log osaka web magazine index

コンサート

アーティスト
コラム&インタビュー
オーディション
インフォメーション

 大阪市と(財)大阪都市協会では、本当の意味での「大阪のアーティスト」の育成を目的として、2003年度から大阪・アーティスト・インキュベーション・システムを立ち上げました。対象アーティストの選定のためのオーディションを実施し、選ばれたアーティストに対して、以下の長期的なサポートを展開します。
 (アーティストにとって貴重な財産=「あなた自身のファン」をこの活動で獲得してください。

1. 同年度内に大阪市立施設を中心に演奏会に複数回出演
・いわゆるジョイントリサイタルではありません。1つ1つの演奏会をお任せします。
・チケットノルマはありませんが、なるべく多くのお客様にご来場頂けるようご協力ください。
・出演料が規定により支給されます。

2. 「大阪市推薦アーティスト」として関西圏を中心とする各地の演奏会の出演依頼や斡旋等、アーティスト活動の支援
・出演の強制などはありません。
・出演料が規定により支給されます。

 

2003年度の公募詳細はこちら(PDF)

2003年度オーディションは9月12日に大阪市立中央会館にて開催されました。

 

応募総数244通(内訳は下記の通り)

ピアノ
86
声楽
38
管楽器
39
弦楽器
28
打楽器
8
アンサンブル
40
その他
5
合計 244

録音審査通過者41名/組(内3名はオーディション辞退)によるオーディションの結果、2003年度の対象者は以下の通りとなりました。

【ソロ】
芳村雪/ギター Yuki YOSHIMURA/Guitar
萬谷衣里/ピアノ Eri MANTANI/Piano
宮西央子/ソプラノ Chikako MIYANISHI/Soprano
高田剛志/チェロ Tsuyoshi TAKATA/Cello

【アンサンブル】
奥田直美/リコーダー Naomi OKUDA/Recorder
三橋桜子/チェンバロ Sakurako MITSHUHASHI/Cembalo

 

AISオーディションの講評

 クラシック音楽の演奏家たちは、名の売れた特定の演奏家を除いて、必ずしも演奏の機会に恵まれているわけではない。自主リサイタルという手もあるが、それはほとんど赤字を覚悟しなければならない。そのような状況は昔も今も変わらないが、このたび大阪市と大阪都市協会によって立ち上げられた若手音楽家支援事業AISは、それだけに大きな期待が寄せられているように思われる。それは第1回のオーディションに、244(ソロやアンサンブルなど、ジャンルは多岐に亘った)の応募があったことに如実に示されていると思う。
 提出された録音による予備審査を通過した予備審査を通過した*38名(そのうち1名は当日出演辞退))は、いずれもハイ・レベルな演奏を聴かせたが、結果として選ばれたのは別記の5名である。当日の演奏に関しては、この5名が最も素晴らしかったというわけではなく、より充実した演奏を聴かせた人もいたが、すでにかなりの演奏経験を持つと同時に、他に比べて演奏機会にも恵まれているし、しっかりと自己の演奏スタイルを確立していると思われる人には、より若い人に機会を譲ってもらおうということもあった。基本的には、技術的に高水準であるというだけでなく、個性や音楽性の豊かさがあって、今後の進展に期待できそうな人を選んだつもりである。
 審査を終えて、募集要項やオーディションの方法などに、改善すべき点もあると審査員から意見が出たが、それは次回のオーディションに反映されるだろう。ついでながら、今後このオーディションに応募する人に対しては、提出する録音には録音状態が最良のものを選ぶように忠告しておきたい。今回も演奏の特徴やニュアンスなどが聞き取れないほど劣悪なものがかなり多く、応募の姿勢そのものに疑問を抱いたからである。

福本健

*主催注・・・テープ審査通過者は41名であったが、受験辞退者が3名あり、オーディション受験者は38名であった。

TOP > 大阪アーティストインキュベーションシステム

Copyright (c) log All Rights Reserved.