log osaka web magazine index
モノづくりとそのモノが生まれる環境づくりは切っても切れない。人の暮らしに入ってゆく『家具』というものを作ることによって、自分たち自身の暮らしも作っていっている。radio grafはグラフの環境から生まれたライブなカタチです。
VOL.5
ゲスト 澤 文也(記録人)
ホスト 豊嶋秀樹graf
REAL PLAYERのダウンロードはこちら。
WINDOWS MEDIA PLAYERのダウンロードはこちら。
澤文也(記録人)
1964年、大阪生まれ。ロンドン大学School of Oriental and African Studies医療人類学修士号取得。近年はバンコク・ドンムアン空港をハブ空港に移動しながら面白いことを観察し、音や写真、旅行記やインタビューとして記録を残し、英日のメディアや他人の作品でたまに発表する。

豊嶋:地球規模での移動を重ねている澤さんの生活、それはどんな暮らしですか?澤さんの旅はいつから始まったのでしょうか?

澤:選んだ暮らしじゃなくてせっぱ詰まった結果かな。
万博から、精神的な旅は始まっていたと思う。そこではいきなりの未来が展開されてた。万博のソ連館がすごくて、ヨーロッパとかの文化にあこがれた。生命力が弱いからか、外に刺激を求めてきた結果としての今の暮らしがある。あ、外国へ行きたい、と。

豊嶋:で、どこへいったんですか?

澤:最初の外国は、クエート。高校生の時のアルバイトで、クエートへ行った。日本人の暮らしとはほど遠い環境だったんだけど、それがすごく刺激的だった。英語とアラビア語が少ししゃべれると嘘をついて、エジプトの労働者を使う仕事をした・・・・・・


BACK TO TOP